252289 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にこにこ人生読書ノート

にこにこ人生読書ノート

江口克彦さん


「成功の法則」                        ★★★★★
  江口克彦  PHP研究所
・調和は球体である。
・「話をするよりも、話を聞くほうが難しいな。いくらいい話をしても、聞く心がなければ何も得ることはできんが、たとえつまらん話を聞いても、いや、たとえあの杉木立ちを鳴らす風の音を聞いても、悟ることができる人は、悟ることができる。そんなもんやで」
・「まず大切なのは、やろうと思うことですな」
・衆知を集める。
・成功へのトライアングル 「熱意」「誠実さ」「素直な心」
・まず汗を出せ、汗のなかから知恵を出せ。
・「木の中に、仏さまが見えるのです。だから私は、もともと木の中にいらっしゃる仏さまの、その周りの埃を取り払っているだけで、彫っているのではないのです」
・日々の積み重ね 平凡なこと、当たり前のこと、些細なことの積み重ね
・今あるものに継ぎ足すのではなく、全部否定してゼロから発想してみる勇気
・「きみ、いい声しとるなあ」
・木を育てるのは十年の計、人を育てるのは百年の計
・部下を育てるポイント
  1.部下にものを尋ねる  2.方針を明確に示す  3.権限を委譲する  4.感動させる
・他人のものは自分のもの、自分のものは他人のもの。
・「水道哲学」
・先憂後楽 「心を許して遊ぶという言葉があるやろ。しかし、心を許して遊ぶ人は、経営者にはなれへんで。心置きなく眠る人もいるやろ。そういう人も経営者たる資格はないな。命をかける覚悟というものがなければ、経営者になるべきではない」
・「きみ、これからはな、冷静に物事を考えてな、それからそっと情をつけや」
・「根源さま」
・地位や名誉とは別に、人間には人間としての成功がある。 天分を完全に活かしきり、使命を遂行すること。


「きっと芽が出る人の法則」                  ★★★☆☆
  江口克彦  PHP研究所
・「長い目で見れば人生には無駄がない」
・「行き詰っても行き詰らない」
・はたして自分の熱意が本物であるかどうか。
・「塩の味を知っている」
・最高のアイデアは常に現場から生まれる。
・たかが記号言葉、されど記号言葉。
・自在性
・「十軒回ってみたのですが、一軒しかよい返事がもらえませんでした」「きみ、立派だ。よくやった。十軒回って一軒ということは、百軒回ったら十軒取引してくれる。千軒回ったら、百軒も扱ってくれるな!ようやった、ようやった!」
・人生とは、自分の能力を出し続ける旅路。
・「百人の時は率先垂範、千人超したら、皆んなに、お願いするんですな。一万人超したら、そのときは拝むんですわ」
・心の化粧
・万物は生成発展している。


「人間関係が良くなる法則」                  ★★★☆☆
  江口克彦  PHP研究所
・「人を見て法を説け」
・慎み深さ
・「親しき仲だからこそ礼儀あり」
・礼儀、礼節は人間のみが行うもの。礼儀、礼節があればこそ人間たりえる。
・笑顔
・「真剣」と「深刻」
・割れ窓理論
・「夜遅く電話してすまんな。きみの声を気きたかったんや。きみの声を聞いたら、元気が出るんや」
・人間観が第一ボタン


「人徳経営のすすめ」                     ★★☆☆☆
  江口克彦  PHP研究所
・「感情の物差し」「論理の物差し」
・「ふるまい方」「身なり」「言葉の使い方」
・「何を基準に採用すればいいのですか」「運の強い人がいい。それに、愛嬌のある人を採ってくれや」
・志し、覚悟し、実践し、継続せよ。
・勝ち方の美学




© Rakuten Group, Inc.